ノンシリコンシャンプーrinRen(凛恋)を実際に使用
ノンシリコンシャンプーrinRen(凛恋)を実際に使ってみた!
パッケージもリニューアルしてとても可愛く、
実力も確かなノンシリコンシャンプーと言えばリンレン!
日本各地の厳選素材にこだわる日本人の髪のためのシャンプーですが、
使用感が気になりますよね!
そこで、知り合いのハルカさんに実際に使用して貰い、感想をいただきました!
どうぞ参考になさって見て下さい☆
rin Renシャンプー・コンディショナーの感想
今回rinRenを試させて貰いました!
実はノンシリコンシャンプーを使うのがはじめてで、ずっと使ってみたかったので、
本当に嬉しいお願いをされたなと思います。
届いた箱を開けると、可愛いイラストがプリントされたフライヤーと、
小さな可愛い冊子、そしてシャンプーとコンディショナーが入っていました。
試したのはrinRenで出ているローズ&ツバキ、柚子&ジンジャーの両方です。
両方とも試せるのはとても嬉しかったです。
パッケージも淡い色が可愛らしいですね。
見えにくいかもしれませんが、ローズ&ツバキの成分表です。
それでは、実際に使ってみた感想をどうぞ!
YUZU&GINGERは泡立ってすぐにゆずシャーベットの香りがしました。
そしてその後ほのかに生姜のスパイシーな匂いがしました。
ROSE&TSUBAKIは泡立って直ぐに薔薇の香りの方が先に匂いました。
正直椿の香りは弱かったです。
2つともすぐにリラックスするほのかで強すぎない香りでした。
左:ローズ&ツバキのシャンプー 右:ローズ&ツバキのコンディショナー
左:柚子&ジンジャーのシャンプー 右:柚子&ジンジャーのコンディショナー
二種類とも泡のキメが細かく、泡が濃厚なクリームみたいでした。
私の髪はロングですが、2プッシュ分でパンフレットに載っていたマッサージ
全てが終わるまで泡が持ちました。(大体5〜7分間)
でも、3プッシュで贅沢に泡立てると10分近くは泡が持ちました。
個人的に私の髪の長さは3プッシュが良いと思います。
泡が髪をクレンジングしているのがとても良くわかりました。
洗っている時は窓を拭いているような感触があり、
キュッキュッと音がしそうな気がしました。
洗い流した後の髪の感触は綺麗に磨いたグラスを触った時のように油分が無く、
髪の毛の手触りは芯がしっかりしたと思いました。
◆コンディショナー
今までコンディショナーを使っていて思ったのが、シャンプーしたての髪の毛は洗顔仕立ての肌と同じく、化粧水のような水分補給の潤いを求めているのに油っぽいコンディショナーが多いなと言う事でした。
rin Renのコンディショナーは私が欲しかった
化粧水のようなコンディショナーだと思いました。
もしかするとシャンプー自体が乾燥を防ぐのかもしれませんが、
コンディショナーをした瞬間、髪の毛が水分を吸収した感じでした。
つけて2分程放置したのですが、
他のコンディショナーは水分を跳ねる感じで液が滴る事が多いのに対して、
このコンディショナーはつけているのも忘れるくらいしっかり吸収され、軽かったです。
例えるなら乾いた手にジェル系のハンドクリームを塗ってとっても潤ってる感じでしょうか。
流す時もその軽さに驚きました。すぐに洗い流せたので。
洗い流した後の感触はシャンプー後の芯のしっかりした感じにしなやかさが加わった感じでした。
バスタオルでハンドドライした時の違いもすぐわかりました。
いつもと同じ加減で乾かしたのにより水分をしっかりとタオルで拭きとれて
乾き方がとても早かったです。
いつも私はドライヤー前にヘアオイルをつけて髪の毛の量を抑えています。
今回、rin Renのシャンプーの効果を見たかったのでヘアオイルなしでドライヤーをしました。
◆ドライヤー中の感想
◎指通りがスルスルとなめらかに入る。
◎ストレートにストンと髪の毛が頭の形に沿って落ち着きながら乾くので
ボリュームが落ち着く。
◆ドライヤー後の感想
1.ヘアオイルを使用した時より頭皮近辺はボリュームが落ち着いた。
今までは静電気でボリュームが出ていたみたいな印象がありましたが、
rin Ren使用後は頭皮に沿ってしっとりと落ち着いたので、
頭のサイズが一回り小さく見えた気がしました。
(毛先は少々ヘアオイルを今はつけたいですが、今後は要らないかもしれません。)
2.ツヤがしっかりと出る。毛先まで出る。
3.一本一本のうねりや縮れが少なく感じた。
4.ドライヤー中も後も良い香りが続く
以上が私が初めてノンシリコンシャンプー&コンディショナーを使って思った事です。
今まで自分の髪の毛を見て思っていた嫌な点(ゴワゴワしてる、アホ毛が立つ、ボリュームが多すぎ)
等の悩みも使用初日でサラサラ、ツヤがでる、そしてまとまる、
と変化をすぐ実感したのでシャンプーボトルを使いきった時の髪の毛の状態が楽しみです。
これお世辞抜きで素晴らしいシャンプーだと思います。
私の髪質と香りの好みからするとROSE&TSUBAKIが好きです。

シリコンフリーなのに、24種類の植物のうるおいできちんと保湿するから、軋みやパサつきが気になりません。
もちろんパラベンフリー、鉱物油や着色料なども一切使用していないので頭皮本来の力を取り戻すことが出来ます。
ボリューム・ハリ・コシを出す「ゆず&ジンジャー」、髪の広がりを抑えまとまりを出す「ローズ&ツバキ」の2種類から、髪質に合わせてどうぞ。
◎保湿効果があると言われる「高知県産ゆず果皮エキス」
◎肌荒れを防ぐ成分を含む「愛知県豊橋産しその花エキス」
◎天然なのに、きしみにくい
価格 | 容量 | 総合評価 |
---|---|---|
1943円 |
550ml |
![]() |